ニトリ ポケットコイルマットレスは、安くて寝心地が良いと評判で人気です。ニトリのマットレスの中にはいろんな種類がありますがその中でも最も人気のポケットコイルマットレスの口コミをご紹介したいと思います。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく信じを伝えていけたらと思います。
「ニトリ ポケットコイルマットレス」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
目次
ニトリ ポケットコイルマットレスの基本情報
販売会社名 | 株式会社ニトリ |
料金※税込み | 9,990円(シングル) |
配送料 | 550円 |
会社ホームページ | https://www.nitori-net.jp/ec/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
ニトリ ポケットコイルマットレスの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新のマットレスを知りたい方は「【2023年最新】人気マットレス20商品から比較!これが本当におすすめの10選」をまず先にチェックしておきましょう。 ※↑クリックできます
ニトリ ポケットコイルマットレスの良い口コミをまとめました!
ニトリ ポケットコイルマットレスの良い口コミを12件、中立~悪い口コミを5件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ニトリ ポケットコイルマットレスのツイッターでの良い口コミ5件
そういえばニトリのポケットコイルマットレス買ってから1週間立ちましたが寝起きの体のだるさが消えました
— キョウネ(17) (@kyoune01) March 4, 2021
ベッドのマットはポケットコイルマットレスをお勧めします!そして、今ニトリでは分別出来るポケットコイルマットレスも売っていますよー!(ニトリ社員ではありません) pic.twitter.com/sqYZwd4mfH
— 猫田 かめえもん (@Waka_daifuku) April 1, 2022
今までカビの生えた食パンで寝てたんか?って思うくらいにニトリのポケットコイルマットレスは最高
— いとー🐻🌼 (@vzvf98ze) September 19, 2021
朝起きると腰が痛いことが増えてきたので今年に入ってニトリのポケットコイルマットレスを買ってみたけどメッチャ良かった。早く買えばよかったわ
— ろっく (@rockside_ex) January 14, 2023
うん、すごく良いです☺
もっとフニャフニャになるかなーと思ってたんですけど、ちょうど良い硬さで、ニトリのサイト内での評価通りの認識でよいと思います。これなら普通に10年以上は使えるんじゃないかな、と思います。オススメです☺— ナマケモノ (@3O7jmYLlByjSE1U) February 22, 2023
ニトリ ポケットコイルマットレスのインスタグラムでの良い口コミ3件
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ニトリ ポケットコイルマットレスのその他ネット上の良い口コミ5件





ニトリのポケットコイルマットレスは、多くのユーザーから高い評価を受けています。
フワフワ感があり、安心して眠れることが特徴で、寝返りも楽にできる程よい固さが魅力です。横になった際にも感じられる適度な硬さに満足しており、価格に見合った寝心地の良さが評価されています。
また、臭いも特に気にならず、硬めの布団からの変更で柔らかさを感じつつも、寝心地は良好と評判です。
全体的に、このマットレスはお値段以上の価値があると好評です。
ニトリ ポケットコイルマットレスの中立~悪い口コミを5件まとめました!
去年購入して後悔した物たち#ニトリ の #ポケットコイルマットレス
→点で支えるというのだけど、そのせいか腰の部分だけヘタリがひどくて腰痛になる#アイリス の #加湿空気清浄機
→冬しか使わなかったけど、2シーズン目に使い始めたら加湿用の水が底からダダ漏れで空気清浄機機能しか使えない— 🌲緑子🌲🌲🌲🌲 (@milkteapls) March 14, 2019




ニトリのポケットコイルマットレスには、残念ながら一部のユーザーから不満の声も上がっています。
中心線が凹んでいることにより、寝心地が悪いと感じる方がいるようです。また、足で踏むとコイルがぺこぺこと音がすることや、真ん中で折れて沈んでいく感じがあるとの意見もあります。
コイルが直接あたる感覚が気になるため、上に布団やマットレスを敷くことをおすすめする声もあります。さらに、使用開始から1ヶ月ほど経過すると、スプリングと身体が近く感じるため、クッション材が薄いと感じるユーザーもいるようです。
そのため、別途ベッドマットを購入する方もいらっしゃいます。
ニトリ ポケットコイルマットレスの口コミまとめ
総合的に見ると、ニトリのポケットコイルマットレスは、多くのユーザーから好評価を受けているものの、一部には改善点を指摘する声も存在しています。
フワフワ感や適度な硬さによる寝心地の良さが評価されている一方で、中心線が凹んでいることや、コイルが直接あたる感覚が気になるといった意見もあります。これらの点を考慮し、個々の寝心地の好みや使用状況によって選択を検討することが望ましいでしょう。
価格に見合った品質と寝心地を求める方には、お値段以上の価値があると評判のこのマットレスがおすすめですが、より快適な寝心地を求める方は、上に布団やマットレスを敷くなどの工夫が必要かもしれません。
ニトリ ポケットコイルマットレスをおすすめしない人
- 中心線が凹んでいることが気になる方
一部のユーザーから中心線が凹んでいることで寝心地が悪いという意見があるため、その点が気になる方は避けたほうが良いでしょう。 - コイルが直接あたる感覚が気になる方
コイルが直接あたる感じがするという意見もあり、その感覚が気になる方には向かないかもしれません。 - 高いクッション性を求める方
使用開始から1ヶ月ほどでスプリングと身体が近く感じることがあるため、より高いクッション性を求める方には適さない可能性があります。 - 高い耐久性を求める方
一部のユーザーから真ん中で折れて沈んでいく感じがあるとの意見があるため、長期間使用し続けることを考慮している方は他の製品を検討することが望ましいでしょう。
これらの点から、ニトリのポケットコイルマットレスは、一部のニーズには合わない場合があることを理解した上で、購入を検討してください。
ニトリ ポケットコイルマットレスをおすすめする人
- コストパフォーマンスを重視する方
多くのユーザーが価格に見合った寝心地の良さを評価しており、お値段以上の価値があると評判です。予算に合わせて良質なマットレスを探している方に適しています。 - 適度な硬さとフワフワ感を求める方
このマットレスは、寝返りが楽にできる程よい固さとフワフワ感が特徴で、多くのユーザーに好評です。そのため、柔らかすぎず硬すぎない寝心地を求める方におすすめです。 - 硬めの布団からの変更を検討している方
今まで硬めの布団を使用していた方が、柔らかいと感じつつも寝心地が良いと評価しているため、布団からマットレスへの変更を検討している方に適しています。
これらの点から、ニトリのポケットコイルマットレスは、一定のニーズに合った製品となっています。自身の好みや使用状況に合わせて、購入を検討してみてください。
ニトリ ポケットコイルマットレスの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ニトリ |
販売会社住所 | 〒001-0907 北海道札幌市北区新琴似7条1丁目2-39 |
販売会社ホームページ | 株式会社ニトリ |